amazon SESとpostfixを使ってメール送信

はじめに

awsSMTPが制限されているため、SESと連係してメールを送信します。

SES用のIAMユーザーを追加

  • AWS管理コンソールのSESにアクセス。リージョンを聞かれるが、TOKYOリージョンがないので、US West(Oregon)を選択する。
  • SES > SMTP Settings から [Create My SMTP Credentials] をクリック
IAM User Name : ses-smtp-user.20190101-123456
SMTP Username : 保存しておく
SMTP Password : 保存しておく

参考:
https://qiita.com/fantasista_21jp/items/e227f802095a0049a8d0

送信承認ポリシーの作成(ドメイン認証)

ドメインを認証してDKIMを設定する

  • ナビゲーションの「Identity Management」にある「Domains」を押下します。
  • 「Verify a New Domain」をクリック
  • Verify This Domain : sample.domain.com
  • Generate DKIM Settings にチェックを入れる

DNS設定

DNSレコードを登録します。

Domain Verification Record(1レコード)
DKIM Record Set(3レコード)
Email Receiving Record(1レコード)

参考:
https://www.ritolab.com/entry/72

SESの制限解除申請

サポートからSESの制限緩和のリクエストを出す。

サービス: SES 送信制限
リージョン: 米国西部(オレゴン)
制限の名前: 希望する一日あたりの送信クォータ
申請する上限数: 50000
申請理由の説明: 社内システムでメール送信する必要があるため

アカウントがサンドボックスにあるかどうかを判断は、
ナビゲーションペインで、[Email Sending (E メール送信)]、
[Sending Statistics (送信ステータス)] がlimitedになってなければOK

参考:
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/ses/latest/DeveloperGuide/request-production-access.html

MTAの設定

smtpの設定

smtpの設定
# vi /etc/postfix/main.cf
------------------------
#smtpd_use_tls=no
myhostname = sample
#relayhost = 

# SES
relayhost = [email-smtp.us-west-2.amazonaws.com]:587
smtp_sasl_auth_enable = yes
smtp_sasl_security_options = noanonymous
smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/sasl_passwd
smtp_use_tls = yes
smtp_tls_security_level = encrypt
smtp_tls_note_starttls_offer = yes
ca-certificates.crt
------------------------

# vi /etc/postfix/sasl_passw
[email-smtp.us-west-2.amazonaws.com]:587 SMTP ユーザー名:SMTP パスワード

hashmap データベースファイル作成
# sudo postmap hash:/etc/postfix/sasl_passwd
# sudo chown root:root /etc/postfix/sasl_passwd /etc/postfix/sasl_passwd.db
# sudo chmod 0600 /etc/postfix/sasl_passwd /etc/postfix/sasl_passwd.db

postfixの設定を反映
# service postfix restart

動作確認

テストメール送信 ※fromを偽装するとエラーになるので注意
#sendmail -f no-reply@sample.domain.com test@mail.com
------------------------
From: no-reply<no-reply@sample.domain.com>
Subject: Amazon SES Test
This message was sent using Amazon SES.
.
------------------------

参考
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/ses/latest/DeveloperGuide/postfix.html

AWS CLI for Windows 10

AWS CLIをインストール

AdminitratorユーザーでWindows (64 ビット) 用 のMSI インストーラをダウンロードしてインストールする
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/cli/latest/userguide/install-windows.html#install-msi-on-windows

バージョン確認
C:\Users\Administrator.DOMAIN>aws --version
aws-cli/1.16.181 Python/3.6.0 Windows/10 botocore/1.12.171

aws configure

IAMのRoleに紐づけているのでID/Keyは空でOK。IAMのusersに紐づける場合はID/Keyが必要。

CONFIGURE
C:\Users\Administrator.DOMAIN>aws configure
AWS Access Key ID [None]:
AWS Secret Access Key [None]:
Default region name [ap-northeast-1]: ap-northeast-1
Default output format [None]: json

確認
C:\Users\Administrator.DOMAIN>aws configure list

aws cliをつかってみる

AWSアカウントIDを確認 ※出力結果のAccount部分
C:\Users\Administrator.DOMAIN>aws sts get-caller-identity

storagegatewayのFileShareARNを確認
C:\Users\Administrator.DOMAIN>aws storagegateway list-file-shares

storagegatewayのキャッシュを削除
C:\Users\Administrator.DOMAIN>aws storagegateway refresh-cache --file-share-arn <FileShareARN名>

storagegatewayのSMBファイル共有のパラメータ確認
C:\Users\Administrator.DOMAIN>aws storagegateway describe-smb-file-shares --file-share-arn <FileShareARN名>

さいごに

  • AWSの管理コンソールからも同様の操作できますが、storagegatewayのSMBACLEnabledの値の変更など、aws cliじゃないと変更できないようなものもあります。
  • コマンド実行時に、is not authorized to perform がでる場合はIAMの権限が足りないので必要なpolicyをattachすればOK
  • 引数がわからない場合は、aws storagegateway helpのように最後にhelpをつければ引数がわかる


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

海洋深層水スピルリナ100% 2300粒【point】
価格:1890円(税込、送料別) (2019/7/11時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ファイン グラボノイド 300 90粒入【送料無料】
価格:4298円(税込、送料無料) (2019/7/18時点)












Windows 10でWindows Subsystem for Linux(WSL)を使ってみる

インストール

WSLのプログラムのインストール

  • 「コントロール パネル\プログラム\プログラムと機能」を開いて、左側の一覧から「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリック
  • ダイアログが開くので「Windows Subsystem for Linux」にチェックをいれる
  • 再起動が要求されるので再起動する

ubuntuのインストール

  • Microsoft Storeを起動し、検索ボックスに「WSL」と入力して、検索結果から「Ubuntu」を選択
  • Ubuntuのページで[入手]ボタンをクリックして、インストールを実施

WSLの起動

  • WSLの起動。初回Ubuntuの起動に数分かかります
  • ubuntuのユーザー名とパスワードを設定。Windows 10のユーザー名とパスワードと一致させる必要はなし

WSLのLAMP設定

ubuntu

Ubuntuをアップデート
# apt update
# apt upgrade

apache

Apacheをインストール
# apt install apache2

apacheの起動時にエラー(Failed to enable APR_TCP_DEFER_ACCEPT)を出さなくする
# echo "AcceptFilter https none" >> /etc/apache2/apache2.conf
# echo "AcceptFilter http none" >> /etc/apache2/apache2.conf

Apache起動
# service apache2 start

mysql

MySQLをインストール
# apt install mysql-server

Mysql起動
# service mysql start

php

PHPをインストール
# apt install php libapache2-mod-php php-mysql 

PHP日本語環境
# apt install php-mbstring php-gettext
# phpenmod mbstring

AWS Storage Gatewayの自動マウント

はじめに

  • storage gatewayを2台用意。SMBでアクセスする
  • activeに接続してつながらない場合、standbyに接続する

マウントVBSを作成

drivemount.vbs というファイルを作成する。

Set objNetwork = WScript.CreateObject("WScript.Network")
On Error Resume Next
objNetwork.RemoveNetworkDrive "Z:", True

On Error Resume Next
  objNetWork.MapNetworkDrive "Z:", "\\<activeのstorage gatewayのIP>\<S3バケット>",,"<ユーザ>","<パスワード>"
  If Err.Number <> 0 Then
    objNetWork.MapNetworkDrive "Z:", "\\<standbyのstorage gatewayのIP>\<S3バケット>",,"<ユーザ>","<パスワード>"
    If Err.Number <> 0 Then
      WScript.Echo "ドライブ割り当てに失敗しました"
    End If
  End If
On Error Goto 0

Set objNetwork = Nothing

スタートアップにスクリプトを登録

スタートアップにスクリプトを配置するとログイン時に自動でマウントするようになる。

C:\Users\<ユーザー>\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup\drivemount.vbs

Windows10で利用しているソフトと設定

はじめに

Windows10で利用しているソフトと設定メモです。

Backup and Sync from Google

・インストール時のバージョン

バージョン 3.43

https://www.google.com/intl/ja_ALL/drive/download/

・設定

ツールを起動してログイン画面で、代わりにブラウザでログインを選択してログイン認証をする

chrome

・設定
googleアカウントにログインする
起動時>前回開いていたページを開く

拡張機能
crxMouse Chrome Gestures

emeditor

・インストール時のバージョン
emed64_18.9.2
https://jp.emeditor.com/text-editor-features/history/emeditor-free/

・設定
ツール>全ての設定のプロパティ を選択後、以下を設定する
 基本タブ:行番号表示にチェックをいれる
 記号タブ:下記にチェックをいれる
 タブ表示
 半角空白表示
 全角空白表示
 表示タブ:フォント 10PTに変更

firefox

・インストール時のバージョン
Version 66.0.5

拡張機能
Foxy Gestures

KeePass

・インストール時のバージョン
KeePass-2.42.1

https://keepass.info/download.html

LibreOffice

Remote Desktop Connection Manager

・インストール時のバージョン

Remote Desktop Connection Manager 2.7
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=44989

rlogin

・インストール時のバージョン

2.24.3

・設定

スクリーン:フォントサイズから1行あたりの文字数を決定
クリップボード:下記にチェック
左クリックの~
右ダブルクリック~
カラー:ソーライズ
キーボード:KeyCodeをV + Ctrlにして $EDIT_PASTE を選択

Windows Subsystem for Linux

 

Windows7からWindows10に引っ越し

 

はじめに

Windows7からWindows10に引っ越しメモです。

chrome

chromeは同期するだけでOK
chromeでCtrl + Shift + D で現在開いているタブを全てブックマークする
chromeの設定で同期する(パスワード、ブックマーク、拡張機能などが同期される)
・デザイン>ブックマークバーを表示をONにする
・起動時>前回開いていたページを開く
・移行が終わったらchromeの同期を無効にする

emeditor

・最新バージョンをインストール
emed64_18.9.2
Version 13 より、EmEditor Freeと Professional は同じバイナリになっている。
https://jp.emeditor.com/text-editor-features/history/emeditor-free/

・ダウングレード
[ツール] メニューの [すべてのコマンド] を選択して、[ヘルプ]、[ダウングレード] を選択すると、アップグレードを促すようなマーケティングのメッセージは一切表示されなくなる。

・設定
ツール>全ての設定のプロパティ を選択後、以下を設定する

基本タブ
→行番号表示
記号タブ
→タブ表示
→半角空白表示
→全角空白表示
表示タブ
→フォント 10PTに変更

firefox

・最新バージョンをインストール
Version 66.0.5

・プロファイルフォルダをコピー
firefoxはプロファイルフォルダをコピーするだけで環境がそのままコピーされる。
ヘルプ>トラブルシューティング情報から「プロファイルフォルダー」の場所を確認後に「プロファイルフォルダー」をコピーする
C:\Users\username\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxxxxx.default ※xxxxxxxxはコピーに変更する

KeePass

・最新バージョンをインストール
KeePass-2.42.1

・設定ファイル(.kdbx)をコピー

Remote Desktop Connection Manager

・最新バージョンをインストール

Remote Desktop Connection Manager 2.7
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=44989

・設定ファイル(.rdg)をコピー

rlogin

デフォルトだとレジストリに設定を書き込んでいるため、rlogin.iniに設定をはきだしてコピーする。
1.最新バージョンrloginをインストール
2.旧環境でrloginを起動する
2.旧環境でヘルプ>プライベートプロファイルを作成を選択
3.RLogin.exeと同じフォルダにrlogin.iniが作成されるので新環境にコピーする

windows

・ドキュメントフォルダのコピー

・ダウンロードフォルダのコピー

エクスプローラーの設定
エクスプローラーを開く
上タブの「表示」から「詳細」を選択、「ファイル名拡張子」と「隠しファイル」にチェックをいれる

・タスクバー
タスクバーのなにもないところで右クリック設定から下記を実行
タスクバー:固定する
小さいタスクバーボタンを使うにチェックをいれる
画面上のタスクバーの位置:右
タスクバーに表示するアイコンを選択します>常にすべてのアイコンを通知領域に表示する ※Windows10で隠れているインジケーターを表示